まかぷです。雪組・花組の遠征をしてきました♡

まずはTOP HATの感想から。
3月に行けなくなり悲しんでいたらお友達が譲ってくれました…ヅカ友…優…感謝…。
キャスト | 花組(`22) | 宙組(`15) |
ジェリー・トラバース | 柚香 光 | 朝夏まなと |
デイル・トレモント | 星風まどか | 実咲 凜音 |
ホレス・ハードウィック | 水美 舞斗 | 七海ひろき |
マッジ・ハードウィック | 音 くり寿 | 純矢ちとせ |
ベイツ | 輝月ゆうま | 寿 つかさ |
アルベルト・べディーニ | 帆純まひろ | 愛月ひかる |
The エンターテイメントでハッピー
満足度、たかし!!!
楽しくなれるお芝居って大好き。
うまく行き過ぎ!ハッピーすぎ!とツッコミたくなるようなThe王道ブロードウェイミュージカル(笑)。
でも集中しないと面白さがわからない複雑さ(言葉の絶妙な食い違い)もあって楽しかったし、テンポも良いし、
何よりダンスと楽曲が素晴らしかったぁ。
The エンターテイメントでした。
ブロードウェイミュージカルはやっぱりハッピーで軽やかで好き。
フィナーレも豪華でした。
初演の宙組は映像でしか見たことがないのですが、
それぞれのお役の印象が違って面白かったし、映像には入っていないところで色々起こっていたことも初めて知り、
ぁーーーたのしかったぁ。
それぞれのコンビの素晴らしさ!
もうさ、それぞれのコンビ(柚香さん&星風さん、水美さん&音さん、柚香さん&水美さん)の素晴らしいこと!!
柚香さんと星風さんは、特にダンスナンバー!
私は下手から見上げる感じで見ていたのですが、
柚香さんがリードして星風さんをグワングワン回しているのが、よくわかる!
ふわっというよりグワっと引き上げている様子で。
柚香さんは黄金の頭身バランスで、華奢なのに持ち上げる姿が力強くて超絶かっこ良いのです。それでいて優雅なの。
そしてうまく回されている星風さんの技量もかなり高いと思われます。
れいまどコンビ、華やかで好きだなぁ。
お二人が公園で意気投合してタップをする場面は、振りがぴったりと合っていた。
ピタッと止まる振りもお二人が楽しそうに息を合わせているので、「恋に落ちるの早すぎ」とツッコむことすらさせてもらえず「こりゃ意気投合するわ」という感じ。
星風さんは、いつまでも見ていたくなる可愛さがあるなぁ。
次に水美さんと音さん。
ずーっとお互いを罵っているものの実は相手のことが大好きなことが伝わってきて、大変ときめきました。
最後の2人のナンバーの可愛いこと!
嫌いなところを言い合った末の「それ以外はI LOVE YOU(歌詞)」。可愛すぎる。。キュンキュン。
柚香さんも「嫌いなポイントが、好きじゃないと言えないポイント」とおっしゃっていたけど、
喧嘩していたのにだんだんと好きな気持ちが溢れてくるお2人の表情の変化が素敵だった。
音さんのマッジも、ホレスが好きなのが隠しきれない感じが可愛かったな♪
そして柚香さんと水美さん!
柚香さんの朗らかなスターぽさと、水美さんの真面目さ&スターを支える姿に、説得力がありました!
面白かったのは、デイル(星風さん)がお部屋に来てホレス(水美さん)がベットに隠れる場面。
柚香さんが水美さんをベットに投げ飛ばす時に、水美さんが放物線を描いて3メートルは飛んでいました(笑)
あまりのコンビネーションに拍手しそうでした。同期ならではの遠慮の無さかな(笑)
今回の水美さん。
勝手ながら「水美さんは真面目そうだからコメディは得意じゃないかも?」と思っていたけれど、す、ご、く、上手かったです。
面白くしようとすると冷めてしまう難しい役どころだったと思うんです。
だけど水美さんの作る「神経質で真面目過ぎる」という絶妙なトンチンカンなキャラが面白くって(笑)
「陽」なジェリーと対照的で、このコンビのヘンテコさも楽しかったなぁ。
「銀ちゃんの恋」でも思ったのですが、水美さんは実はお芝居が素晴らしい方かも…。ダンスの方でもあるけれど。
(一緒に行った母は、声量にも感動していた。同意。なんでもできるということですな)
その他のキャストさん
注目していたのは、やはりアルベルトの帆純まひろさん。
今回のキャストで1番イメージが湧かなかったし、愛月さんが強烈(良い意味)だったので、挑戦のお役。
…可愛かった!
愛月さんのような強烈な自己愛に溢れたイタリアーノではなく、
お騒がせのマスコットのような可愛さがあって、最後に失恋するのが可哀想になってしまいました(笑)
カタコトの言い回しが、たまに関西弁に聞こえるのもプププでした。
ベイツの輝月ゆうまさん
存在感の塩梅が素晴らしかったです。
最後の種明かしがわかりやすい!これって、本当に大切。
映像ではわからなかったのですが、結構、後ろで面白いことを繰り広げていたのですね(笑)
ホテル歌手・副支配人の羽立光来さん
相変わらず歌声に深みがあり、もっと歌ってほしかったです。
立ち姿が見るたびにめちゃくちゃカッコよくなられているような…
ジェリーの影の泉まいらさんは、ジェリーだけではなく他の場面もダンスの素敵さが増して見えました。
柚香さんや水美さんも、まいらさんを絶賛(取り組みの姿勢など)していたし、組でも素敵な存在なのだろうな〜
フローラの糸月雪羽さんは、作りすぎない可愛さに嫌味がなくて好き。
上手い方なので、可愛いお役で活躍してほしいと思っていたので、プチ夢が叶いました♡
美羽愛さんは、全体のフォルムがやはり可愛くて、どこにても(特にダンスナンバーで)目を引かれました。
それでいてヴェネチアの水着姿は腹筋バキバキでカッコよかったです(笑)
個人的には、ウェイターの皆さんがカッコよくて、うふふのふ。
特に太凰旬さんは、一瞬目を見張るようなかっこいい仕草があって、キュンでした。
柚香さんにしかない男役像
そして、柚香さんはやはり素敵だった。
朝夏さんのジェリーは軽やかで底抜けに明るいスターのイメージで、柚香さんのジェリーは純粋で一途で踊ることが大好きなスターのイメージでした。
ジェリーの、デイルに「夫がいる」と嘘をつかれた時のショックな顔、そこからの「それが嘘」と気がついた時の嬉しそうな顔。
全部の表情が、一途で純粋に見えて可愛かったです。
素敵なお芝居をされるなー
そして柚香さんは「初めてアステアを見た時は電流が走った」とのことで、ずっとアステアが憧れの存在だったようなのですが、本当にアステアのようで。
「宝塚の男役」というよりも「柚香光」の独特な男役の世界を感じます。ダンスの動きとか。柔らかな感じが。
ガチッと肩を張る感じではなく、ついつい体が動き出している印象。
素人目だけど、タップもかなりお上手だと思う。(音がずっときちんと聞こえるの)
ホレスと話している時でも、ついつい足元が踊り出している様子が素敵でした。
柚香さんの踊るときに頭の上に「♪」が飛んでいる感じも魅力的。
うーん、やはり柚香さんのお芝居には魅了されてしまうな〜♡
と、長くなりましたが以上です。
今週末は「冬霞の巴里」!
ではまた♪
※追記:Amazonで今なら18%OFFになっていました。毎日検索した甲斐があった…突然値段が変わるんです。無事予約完了♡(多分スカステ放送ないものね…!)
コメント