【観劇感想】宙組「シャーロックホームズ/デリシュー」-ウィンクの嵐-

観劇の感想
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

MACAPUです、「シャーロックホームズ/デリシュー」初日を観劇しました。

デリシュー、楽しかった、楽しかった、楽しかった。

スポンサーリンク

シャーロックホームズ もごもご

ムラで観て以来!

▼前回ほとんど書きましたが。

最初に小辛口なことだけ言うと、やはり途中の間延び感はムラと同様に感じてしまった…(演者さんが悪いのではない!!なんなら、私が悪いのかも!。犯人がモリアーティとわかっているので、ストーリーの展開が遅く感じてしまったりとか、しないとか…もごもご。

ホームズが「椅子に座るな」と騒いで犯人をあぶり出す場面…映画だとても面白い場面で「犯人は、人物に成り済ますことにいっぱいいっぱいで、予測しない騒動が起きると反応できない。だから騒動を起こして犯人をあぶり出す」というものでしたが、舞台だとよくわからなかったり…?

展開が、ゆっくりになったり騒動が起きたりでなんだかついて行けなくなるのですが、舞台上にたくさんの方がいるので楽しかった!

お顔がちゃんと肉眼で見えるお席だったので、下級生が観れるのも楽しかった♡

シャーロック(真風さん)とモリアーティ(芹香さん)が銀橋で歌い合う場面は、迫力満点!いま5組でこんなにトップと2番手で貫禄と迫力を出せる組はないかもしれない。

個人的にキュンだったのは、

ハドスン夫人(遥羽ららさん)がコート掛けの帽子を取って投げようとしたら帽子がコート掛けひっかかって取れず、何回もジャンプしてやっと取れたのです(会場の応援の空気感がすごかった)。その後、投げられた帽子をワトスン(桜木みなとさん)が、台詞をスラスラ言いながら、平然と帽子を元のコート掛けにサッとかけたのが!身長差!かっこよ!

ずんらら!!!!となりました。

 

そして、亜音さんが大活躍!「うわ、あの方、お顔ちっさ!千頭身!」と思うと全部亜音さんでした。全場面の後ろのメンバーにいらしゃる気がする(笑)途中から「はい、亜音さんみっけ!」と楽しんでしまった(笑)悪い側になったり市民になったり忙しい。ちょうど役が付く前のひたすら活躍するいい学年ですね♡

ホテルスヴィッツラで活躍していた泉堂成さんも各所で拝見できて素敵でした。バレエのシーン出てるかな?

あとやはり娘役の少年団が可愛い♡ムラよりも小芝居で遊び始めている感じ。

あと瑠風さんは指の動きがめちゃくちゃ綺麗ですね。たぶん指の第一関節が外側に曲がる(反る)方だと思うのだけど、動きが美しかった〜!すてきー!

 

潤花ちゃんは、もみあげあたりの髪型を変えたかな?可愛さUPしていたように思います♡

真風さんと潤花ちゃんは、学年差を感じないほど、潤華ちゃんが大人ぽく仕上げていてすてき!(でも真風さんの包容力が出ていて良い!!!)

デリシュー-ウィンク飛ばされたと思いたい×1000-

楽しかった~!こんな可愛い世界を、大人渋ダンディかっこいい真風さんに充てることには若干の疑問を感じるものの(笑)楽しかった♡小道具が多すぎて舞台裏は大変そう…(笑)

いやね、前回書いたので、全体は割愛しますが、ウィンクが!!!!宙組ってこんなにオラオラしてたっけ?

私のお席はひたすら、真ん中から2番目の方の真正面でして。おこぼれ最高!勘違い目線最高!!でした。

ずんちゃんのウィンクだけでも5回は見た気がするし、和そらさんのウィンクの仕方がヤバすぎるし、真風さんの指クイのウィンク…

ずんちゃん(桜木みなとさん)が真正面だった時はですね、すごい目が合う気がして(言わせてください!w)、もう私に向けて踊ってくれてるのかな?くらいのロックオンでして。そのまま決めポーズでもない普通に踊っている途中で「さりげウィンク」飛んできて、最高にかっこよかったです。ほんとの目線が合ってる方、おすそ分けありがとう!!

そして、中詰めだったのか、あれは。大勢が銀橋に出てきたときに、和希そらさんが片膝をついて前の方に手を差し伸べて、そのままウィンクしてニコ(ニヤリに近い微笑み)をしているのを目撃しました。完全に私はガヤ芸人でしたが、瀕死でした。

さらに、真風さんが下手通路前あたりでとまり、突然視線を目の前に落としたかと思ったら、そのまま指をさして口を開けてウィンクしてニコっとして去っていった。。。

(中学生のあさがおの観察日記みたいになっていて、ごめんなさい)

悪趣味だけど、私、釣られた方のその後を見るのが好きで…(笑)その方は小刻みに震えて頭からハートがいくつか飛んでいました。。。勝手に一緒に震えて、飛んでいたハートを心の手でキャッチしまくりました‥ドキドキに便乗(笑笑)

あとは、ずんちゃんの女役のシーンが金髪ショートになってました!!めちゃくちゃ可愛いかった!!ムラで見た時は金髪ストレートでそれはそれでよかったけど、ショートなのに動きと表情で女役とわかるのが素敵♡(格好的にわかるか笑)。

あのシーンは変更前の演出はどんだけやばかったんだろう、十分やばい世界観で思い返すと幻覚かと思う。

 

あーたのじがっだ。

 

あっ最後にこれだけ言いたいのは、遥羽ららさんが本当に可愛くって

ららちゃんがいるだけで可愛い娘役が100人いるような存在感。(実際に、宙組は可愛い方が多いと思うのだけど。視界に入る方の全員が可愛すぎて、目がハート!!個人的に水音志帆さんが好みです!

天彩峰里ちゃんとの2人の銀橋渡りが最高に可愛かったです。娘役のあんな銀橋渡りってあまりないような。野口先生、素敵な演出♡ 私の人生の「可愛い」を全てかき集めても、あの1秒にも達しない!!

ご挨拶は、芹香さんが永遠に嬉しそうにニコニコニコニコしてて癒されました。

 

はー、男役はウィンクバチコン飛ばしまくってくださるわ、娘役はこの世のものと思えぬ可愛さを振りまいてくださるわ、、、、

楽しい観劇でした♡♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました