おうち時間大好き、MACAPUです。
次回雪組公演「シティーハンター」のポスターが発表されて、キャーでした♡
咲奈さんと希和ちゃんは前に少しビジュアルが公開されていたけど‥‥長い脚と、ハンマー!♡
あーさ(朝美絢)さんのミックのイケメンぷり!イケメンは想定していたけど、それを越えてくるという!世の一般人たちをポスターで堕とせるよね?!
そして大変大変気になっていた海坊主の縣千さん…!!!
スキンヘッドじゃなかったという安心と共に、サングラスに髭に銃弾!!これが、こんなに似合うタカラジェンヌっていますか?
綾さんと縣くん、ポスターデビューおめでとう♡
あー楽しみです。楽しみです。ほほほ。
というわけで、シティーハンターが気になりすぎて、無料で楽しめるものを調べまくっていたら、
1日1話無料のLINE漫画と、シティーハンター実写版にたどり着きました。
LINE漫画の無料分(1巻の途中まで)で、綾凰華さん演ずる槇村秀幸のことはわかりました。
そこから冴羽 獠と槇村 香の関係のスタートも理解!!
漫画のこの先は1日1話が無料ということで先が長い~!全336話らしいんだが…(白目)
なので実写版「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」を鑑賞!
AmazonPrime対象でした~
まさかのフランスで実写化されていた!!
原作漫画・アニメファンの方のコメントも「本質を掴んでいる」とか「オリジナルを尊重している」などと上々そうで、安心して見始めました。
コメディに笑った!スケベ感をどう出すのか…
本編開始2分で海坊主が出てきて吹き出してしまった。とんでもない肉体とガタイ。
ぉお…これをあがちんがやるわけか…
肉布団でもつけるんだろうか、それとも自前で行くんだろうか。自前でも行けそうだよな‥とか考えつつ、、、超楽しみ。漢!!!縣億さんを楽しみにします!
冴羽潦は、(漫画の冒頭からもそうでしたが)スケベの極みで、
あらゆるところからブラジャーが出てきたり、「もっこり」という言葉の連発な世界観なのですが、これは舞台でどう表現されるんでしょうか(笑)
エロい、ではなく、スケベ。
古き良き漫画のノリw
実写版もそこらへんを忠実に再現しているんだと思う。そうゆうノリがよくわかる。
フランスで168万人動員したというから、びっくりする。フランスってアニメファン多いというものね。
全体的にコメディ感が強くて笑いながら観れました。
銃撃戦かっこいい!
基本的にスケベでコメディのノリなんだけど、
やはり、やるときはやる!!ってことで、銃撃戦がかっこいい!
香が赤ドレスにホルスターガーター(ガーターに銃つけるやつ)とかつけてて、めちゃくちゃかっこいい!!!宝塚の娘役が銃撃戦をやるのかと思うと、希和ちゃんが楽しみで仕方ない♡
そして冴羽潦もめちゃくちゃかっこいい。ドレスの下から銃抜いて撃ったり。
シャツに黒いスパイみたいなベストとかつけてるんだけど、これを咲ちゃんがやるなんて、超かっこいいかも~!!!とテンション上がりました。
この実写版、冴羽潦を演じている俳優さんが監督みたい。香役の方とはプライベートでもパートナーとか。
ストーリーもわかりやすくて面白かったです。
あー早く舞台が観たい!相手のマフィアみたいなのが研3の望海さんであってほしい、とか祈りつつ。(笑)
銃撃戦や海坊主の様子はYoutubeの東宝公式チャンネルにも少し映像が♡
「Mr&Mrsスミス」みたいな感じで。
残念なことにミック・エンジェルは出てきません…!やはり漫画も読むしかないか♡
はー笑った~。筋トレしながら気軽な気持ちで楽しめました♡おすすめです。
そして演出が斎藤先生ということに気が付いた‥‥
神よ…!どうか斎藤先生に良い方向のインプレッションをお与えください…!(失礼)斎藤先生を信じています…!
緊急事態宣言&延長で5回ほどの観劇が無くなり落ち込んでおりますが、
宝塚ファンである限り、暇は訪れないし、未来への楽しみが絶やされることはない!
ということで、明日からも予習と復習に明け暮れるぞ
コメント