読み物が追い付かない(笑)珠城さんの退団特集を飛び越えて9月号の感想メモメモ。
あっさり読める号でした~それはそれでありがたい。
表紙 舞空瞳さん×潤花さん
娘役ちゃん2人の表紙も新鮮で可愛い~!しかも同期萌。
GRAPHの表紙のお化粧はたまにびっくりすることがあるけど、お二人とも綺麗。
潤花ちゃんのアップのお写真の画素数が荒く見えるのは、私だけでしょうか…
新生雪組トーク
咲奈さんから希和ちゃんへの「最高で最高のパートナー、これからもどうぞよろしく!」(ニュアンス)の言葉が素敵。はみだしショットの、お二人のハートパーカーの後ろ姿も可愛かった。
どんなコンビになっていくのかな。お披露目公演を観ても、まだまだ想像がつかない。
彩風さんと朝美さんは同い年だと思うので、独特の仲良し感があって可愛い♡
「平常時から階段は1段飛ばし」の咲さんに笑いました。
雪組は完全にこのトリデンテで進んでいくんですなぁ。
A-Learning 愛月さん 美
愛月さんの宝塚愛って様々な場面で感じるけど、アクセサリーの手作りには驚いた。すごーい。
TOPICは「美」とのことでメモメモ。
ファンデ:エスティローダーのダブルウェア
下地・コンシーラー:Dior
まつ毛美容液:ラッシュアディクト
ヘアケア:Aujua
ドライヤー:ヘアビューザー
化粧水:SOPHISTANCE
As Is/To Be 暁千星さん 進化の時のようで楽しい
ありちゃん。
割と葛藤が見えやすいお方だと思っているのですが(笑)、学年に対して立場が大きくついていたので、割と頑張ってキザっている&かっこつけている時期もお見受けしたものの(それはそれでよかったですが)‥‥
とうとう!時を経て「自分の可愛さの魅力やらも活かしたい」というステージに到達しているようで、とっても勝手に嬉しいし、楽しみ♡
ありちゃんが爆発的に進化する日をめちゃくちゃ楽しみにしていたのですが、まさに今その時が来ている気がしてきた!!!(だれ笑)
ドリームチェイサーは、新しい大人のありちゃんになって素敵だったし、さよならショーは可愛いありちゃんだったし、内面がこのような状態だったのですね。どうりで。
すごくいい進化の時のようで、ワクワクさんだよ~!
遥羽ららさん さよなら特集
壮麗帝、苦労したんだぁ。
壮麗帝を観てららちゃんが好きになったので意外でした。だとしたら、素晴らしい形で壁を乗り越えて形にしたんだな、素敵。
デュエダンのららちゃんの幸せそうなお顔に、うっとりしてしまったものな~
「辞めようと思ったこともあった」とか「惜しまれるうちに退団を」とか、率直にお話されてて…私の「ららちゃん楽」は終わってしまいましたが、退団されるその日まで幸せに舞台に立てますように~
その他
●和希そらさんの特技「目薬の片手差し」、私もできる(笑)
●おだちん。エリザベートの新公前にリラックスしてジュース飲んでたエピソードが、らしすぎて可愛い。
本科生の文化祭をお手伝いする選抜メンバーのことを「キッズ」と呼ぶんですね、知らなかった~そこでも低燃費少女ハイジの動画を観ているおだちんの度胸。おだちんエピソードが満載で楽しい回でした(100期のひみつコーナー)
●まどかちゃんの子ルドを久しぶりに拝見できて、やっぱり可愛い♡
●VERDADの舞台写真も充実していて思い出がよみがえる~これぞGRAPH~!感謝。
珠様の退団特集も、もう一度読まねば〜!
コメント