宝塚GRAPH12月号-月組感想をさらに思い出す-

宝塚歌劇(観劇以外)
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

MACAPUです。GRAPH読んだ~誰かと語りた過ぎてメモメモ。

この号、珠様のファン死んじゃうのでは(笑)

スポンサーリンク

表紙・ポート 鳳月さん&彩凪さん

表紙のお色味が好みすぎる。

あたり前に美しいけど、二人が歩いてくるショットすてきー

ちなつさんの美脚写真集を出してほしい(きもいw)

凪翔さんて、イケメンだけど、やっぱり女性として相当美人だな。(ジェンヌさんみんなそうだけど笑)

お口を少し開けてる写真が、化粧品のポスターのようで、改めて美人を感じた。

NOW ZOOM MEのアヤナギ先生のムービーも、ふざけて金八先生をやってるけど、たまに普通の黒髪美人に見えたもん。

うん、きれいな二人。

A GIRL!! 華ちゃん

華ちゃんの退団発表の日にGRAPHがポストに届いてて、このページを見るの、がなじがっだ。

華ちゃんの、強さと可愛さが詰まっていて・・・

できないことがたくさんあっても「やるしかない!」という考えに変わりました、とか、演劇の本を読んでいたら楽しくなってノートに書き留めて寝れなくなっちゃう、とか。

華ちゃんらしいエピソードが、たくさんで癒された。

(ニュアンスなので本紙を読んでください笑)

きっと色々ご注意とかももらっただろうに、その受け止め方が強い…うる。

コスメ

美巣ってこれかな?ジェンヌさんが言うものは、すぐ気になっちゃう。

最高級天然アナツバメの巣【美巣】100%天然物を使用

シャンプーはCOTA i CARE ふむふむ。

ちぎ(早霧)さんとかゆうみ(咲妃)ちゃんもご紹介していたシャンプーですな♡

私も一時期、使ってたけど高いからお休み中(笑)

代わりに、最近、コタの株を買ってみました(笑)優待にシャンプーとかがあっていいなぁと。

柴田先生の扮装 柚香光よー!

れいちゃん×スペイン。最高。

アパショナードも素敵でしたが、光ちゃんの闘牛士

牛になっちゃうぞ♡て感じですね。(だれ)

あきらさんってもう髭は自前で伸ばしてるんですよね?

SPECIAL PORTRAIT 珠様!

珠様、これはいかん。素敵だわ。

ついつい珠さまって胸板ばっかりに惹かれてしまうけど←、

お顔も相当な美人ということを、改めて思い出させるポートでした。

&お洋服はあり(暁)ちゃんからのプレゼントとな!

 

他にもお衣装紹介で、ジャンヌのスカートの姿が載っているんだけど。

スカートでの撮影の場に遊びに来た宙組97期から隠れる珠様、可愛すぎます(笑)

97期に慕われているところも可愛い。

「ザ・コスチューム」はさくさく(美園)ちゃんもお人形のようにきれいだった!!

TALK DX 珠城さん×月城さん から思い出す観劇レポ

珠様が若干ヒロイン(乙女)モードに感じるのは私だけ?笑

そして、お着物の引き抜きのわちゃわちゃに「全然動じない風間」wさすがすぎるw

 

おだちん(風間さん)は、鏡のシーンに合わせて、お化粧を月城さんに似せてるんだね。

私、フィナーレは一瞬れいこさんがおだちんに見えたことに、びっくりしてたのだけど、

もしかしたら2幕のお化粧も自然と似てたのかな?

そして観劇レポに書き忘れたけど、蒼真せれん君のお役すごかったです!

珠様の1人二役のうちの男(ジャンヌが舞台にいるとき)をやっているのだけど、かなり似ていた!

口パクなのは演出とはいえ、少し悲しかったのだけど、結構難しかっただろうに、すごかったなー。

1幕は外国人に観てほしい!って言ったけど、

外国人は2幕を観たら、どれが「珠城りょう」が演じてるのかわかるのかな(笑)

あの珠様の2役っぷりと、それをカバーする蒼真せれんくんの活躍の面白さがわかるのは、ヅカオタだけじゃないかなーと思って。

楽しさがわかるヅカオタでよかった♡w

 

で、早変わりの珠様のことを、月城さんが「F1みたいにピットインする」って表現していて、すごくその情景が目に浮かんだ(笑)

猛烈ダッシュして、突然止まって、調整して、また飛び出る!

そりゃ痩せるはずだ。大変!

 

全体的に珠様が乙女モードで動揺するんだけど、

珠様の「シャルルがガブリエルを好きそうなときに傷ついた演技をしている(ニュアンス)」って言うのが可愛すぎて(笑)

次回絶対見ないと!!!

さらに「その演技に『月城かなと』は気が付いている」と答える月城さんがまたいい。

なにこの二人のラブラブ、てなりました。

   

まだまだ続く珠様の乙女モードなんだけど、

月城さんに「今後のジャンヌにどんな服着てほしいの?」って聞く珠様。え、彼女なの?(笑)

更問いの「(男と女の)どっちの恰好で?」も、女すぎてうける(笑)

珠様の、たまに垣間見える、若い女子感。

「月城さんの女」モードの珠様がツボすぎました(笑)

はーおもしろい。

 

そう、思い出したのですが、

観劇で感動したのが、最後にジャンヌ(珠様)とシャルル(月城さん)のキスシーン?で終わったと思うのだけど、月城さんの肩幅で珠様が隠れるのね!!

珠様を隠せるってすごい!!って感動したことをメモメモ。

 

あ、あとそう、書き忘れていたので追記。

礼くんのGRAVEL

七海さんの「好きなの選びな」で炊飯器買ってあげるエピソード。素敵すぎるでしょう笑。

そしてこの切磋琢磨する世界で、なんでもできるのに、色んな人に慕われる礼くんすごいなぁ!って思いました。

一瞬矛盾みたいに聞こえてしまうかもしれないけど、妬み、とかなく慕われることがすごいなぁって。妬むような人もいないのかもしれないけど、あの世界で、あんなにできて、そのまま真っ直ぐみんなに慕われるって、結構すごいことかなぁ、と思いました。努力がすごいのかもしれないし、とにかくすごいことだなぁと。

 

やばいな、今日丸一日「ヅカオタ」。

さてと、普通の人間に戻ろう。

 


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました