久しぶりに朝に時間があったので、かの有名な夙川の「ミシェル・バッハ」に行きました。
やっぱりおいしい~♡10年ぶりくらいに買いました。
買い方が特殊なのでメモメモ。久しぶりに行列に並んだ。
クッキーローゼージェンヌさんの差し入れでも有名?ー
有名なのは「夙川クッキーローゼ」。
味は、チョコクッキーにチョコと、バタークッキーにあんずジャムがのっているもの。
シンプルなクッキーで、特別なフレーバーや特別な加工があるわけではないのだけど、意外と身の回りにこんなクッキーはない。。。

私は、このミシェルバッハを「タカラジェンヌさんの差し入れによく使われるらしいよ」といただいたことから知りました。
お金を出せば買えるのではなく、努力をしないと買えないあたりがプレミアなのかな?
久しぶりに食べて、やっぱりおいしかったです。ちょっと口の中が熱くなる系のクッキー(伝わりにくいかな笑)お花型が可愛い。
個人的にクッキーにジャムが付いているのはあまり好きではないのだけど、甘すぎないのでこれは大丈夫。
行列の具合ー立っていたのは20分くらいー
手に入れるには行列に並ぶしかないことで有名なミシェル・バッハ。(電話予約は今はやっていないみたい)
行列に並ぶ踏ん切りがつかなかったのだけど、朝マックも無償に食べたくなり、頑張って行ってみた。
営業時間は10時~17時(2021年時点)で、土曜日(晴れ)で↓↓こんな感じでした。
・9:10にお店に到着(私で10人目)
歩いて5分強くらい&朝日が当たって大変暑い。
・説明ボードと紙が前から回ってくる
この時、前の方から「40枚入りはもう売り切れのようです」という伝言も回ってくる。
説明には「名前・電話番号・住所を紙に書くように」と書いてあったので、紙(日付が印字)に記入。
・9:30に整理券がもらえる
買うクッキーの数を伝えると、口頭で「11:00~16:00に来てください」と整理券が渡され解散。※ケーキ類は取りに来た時に言えば良い、とのこと。
・11:00に再度並ぶ(5分くらい)
クッキーと焼き菓子を無事購入。
この時、本人確認書類の提示が必要(クッキーには朝記入した自分の紙が貼られており、その記載内容との本人確認)
整理券を譲渡したり転売する人がいるのかな?
※支払い方法は現金のみ。クレジットカード不可。
なんとまぁ、長い道のりでしたが、9:30~11:00は駅前のマックで朝マックもできたし、それも久しぶりで楽しかったです(笑)
18枚入り1600円を購入しました。(40枚入りは3000円くらいだったかな?売り切れてたけど)
お店の営業時間はインスタで確認
公式HPは恐らくなくて、営業時間はインスタに出ています!
一見、公式なのかも超なぞなインスタなのですが、毎月の営業時間の写真が出ていました。
賞味期限は2週間
意外と長いので嬉しい♡
ただ、この時期は冷蔵庫に保管しないと、良き具合に食べれないかも。
チョコとあんずジャムが溶ける!
ここ最近は、毎朝1枚ずつ冷蔵庫からゴソゴソ出してきて食べるのが幸せ♡
焼き菓子は、紅茶とチョコのパウンドケーキを買いましたが美味でした。(でもやっぱりクッキーがいいかな)
またお暇ができたら、朝マックと一緒に行こうかな。今度は暑くない時に、エクレアなんぞを持って帰りたいっ♪
コメント